【追加情報でコインの直径等が確認できます】
アンギラ1969年発行の、デモンストレーターと州の紋章が描かれている100ドル金貨です。
アンギラはイギリス領西インド諸島の一部で、1967年にセント・クリストファー=ネイビス=アンギラ連邦から脱退して自治領となりました。
島のすぐ南方にはセント・マーチン島があります。面積は91km2で、首府はバレー (The Valley) です。
アンギラとはスペイン語やポルトガル語、フランス語でウナギの意味で、島の形がウナギに似ていたことから命名されたと推測されます。
表面:デモンストレーター
碑文:GOVERNMENT OF ANGUILLA
裏面: 州の紋章
碑文:MAY 30 JULY 11 1967 100 100 STRENGTH AND ENDURANCE 1970
ANGUILLA ONE HUNDRED DOLLARS
NGC社鑑定で、総鑑定枚数16枚!!
本コインは、準最高鑑定6枚の内の1枚です。
(+プラス付加鑑定を含む)
(2023年4月リサーチ/鑑定数等、変動する場合が有ります)
ANGUILLA 100 Dollars Gold DEMONSTRATING POPULATION 1969 NGC PF69 ULTRA CAMEO ID6576
ID:
ID6576
国:
アンギラ
材質:
金
デザイン:
人物
年代:
1900年代
グレード:
SC=SLABCASE(スラブケース入り)
直径:
約51mm
品位:
金=0.900
重量:
約49.37g
鑑定機関:
NGC
カタログ:
KM#23
グッドプライス:
グッドプライス