【追加情報でコインの直径等が確認できます】
★★★★★★★
期間特価
★★★★★★★
12月3日(日)まで
MSフルカウントの高鑑定であり、更に「Ch」が付いている
文句なしのテトラ・ドラクマ銀貨です!!
古代ギリシャ 紀元前約440年頃のテトラ・ドラクマ銀貨です。
表面はアテネ神、そして裏面にはフクロウと、現代で言うハイレリーフ調のまるで彫刻のような
古代のデザインを楽しむことができます!!
更にフクロウの面には、ラベルに記載「olieve spray,moon」の通り、オリーブと月が細部に打刻されております。
知恵の象徴であるといわれていたフクロウ、後にローマ神話の女神ミネルヴァにも伝えられ
「ミネルヴァのフクロウ」として広く知れ渡ります。
フクロウは「審神(さにわ)の鳥」とも云われます☆
例え夜になり光が無い真っ暗闇の世界で八方塞がりになったとしても、
フクロウが持つ夜行性という特徴を活かして、「難航する状態から抜け出せるッ!!!」
、、、という意味も持ちます♪
また、ドイツの哲学者:ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル著書の『法の哲学』の中で、
「ミネルヴァの梟(フクロウ)は黄昏に飛び立つ」という文章を書き、警句として有名になります。
古代コイン鑑定(NGC社グレーディング)の「Strike*打刻」、「Surface*表面」は、
それぞれ5/5が最高数値となります。
△
UNC・・・完全未使用ハイレベル
MS・・・未使用レベル
AU・・・準未使用レベル
XF・・・極めて美しい状態
VF・・・美しい状態
F・・・激しい損傷がない並品
▽
(上部ほど状態の良いコインです)
・・・UNC>MS>AU>EF>VF>F・・・
と、←>の方が高鑑定となります。
本コインは、MS (未使用レベル)で打刻:5/5、表面:5/5 のフルカウント高鑑定コインです☆
~~~NGC社 / Ch / MS~~~
Chが付くと同グレードのなかでも選りすぐり(Choice)という意味になり、プラス評価となります♪
オークションでは上のグレードを上回る価格が付くことも、しばしばある魅力の「Ch」なのです♫
ATTICA ATHENS AR Tetradrachm obv Athena rv owl,olieve spray,moon c.440-404 BC NGC ChMS Strike5/5 Surface5/5 ID7104